自然災害+原子力事故で戦後最悪、史上最悪のダメージを受けた日本ですが、一週間たってようやく復興の兆しが見え始めてきた……ように見えます。ライフラインや道路、通信が復旧したり。命の危険を顧みず全力で復旧に当たっている方々には頭がさがる思いです。被災しなかった地域の我々は後方支援に全力を尽くします。とりあえず、通常の生活をして、日本経済を回すことですかね。西日本では節電は直接の支援にはならないと聞くし。
さて、バレンタインデー更新のときに一部ご紹介しましたが。先月2月13日にコスメル。長田旧二葉小に水澄楓ちんが参加したときの写真をご紹介。二葉小にはこの前月に行ってロケーションのよさに感動したので、とりあえずSKAの学生キャラはひととおり連れていきたい感じ。あとえーと……速瀬水月嬢と安藤まほ子さん。
楓ちんは制服がレトロデザインなので(作品自体レトロ感たっぷりだけど)同じくレトロな校舎にはよくマッチする。たくさん写真撮ってもらったので今回と次回、2回にわけてご紹介の予定。
関連(してるかもしれない)記事たち
- 旧二葉小(2011年2月)#2
- 先日3/20は大阪まいどーるに行ったり成瀬川さんの生誕を祝ったりしてました。会場でお会いした皆様お疲れさまでした&ありが...
- 旧二葉小 #1
- 仕事の都合で、2月以降の休暇予定がまるきり白紙になっちゃったなつきです。2/6(日)のWFも行けるかどうか。 さておとと...
- 旧二葉小(2012年7月)
- 8月さんがログインしました。仕事は変わらず多忙なのですがオフは懸案(谷間の研究)が片付いて若干余裕ができたので、そろそろ...
というわけで3/20はまいどーる3rd@大阪に参加していたなつきでした。SKAとしては初めてなのよね。SKAとしては。顛末は後日。
andre285さん:
あなたの…心のテーブルです!←いいコトっぽいコトを言ったつもり
まいどーる お疲れさまでした。
アレスタくんはどなたのテーブルへ運ばれたのでしょうね?